ユニオン-ロゴ
  
www.uniondenki.co.jp
TOP >【MENU】>【1】>【2】>【3】>【4-1】>【4-2】>【4-3】>【4-4】>【5-1】>【5-2】>【5-3】>【6】
オンラインパソコン講座


6-ファイルの管理

ファイルと言うと、図書館や事務所の本箱や書類棚の中に入っている物を連想しますが、Windows98の世界でも同様と考えてかまいません。

但しパソコンの中には本箱や書類棚は入りません、ましてや図書館などというものが入る訳が無いのですが、れを仮想空間という便利な世界に実現した訳です。この世界では、奇抜な図書館や本箱が作り出せます。小さな物はマッチ箱くらいの本箱、大きい物はランドマークタワーくらいの図書館。

さらに不思議な事にその図書館は自分の意のままに大きさを変えたり、本箱の数を増やしたり・引越しをするのもほんの一瞬・探し出すのもアッという間。うっすらと想像できたでしょうか。

Windows98では、このファイルの入っているマッチ箱や図書館をフォルダと呼びます。図書館全体もフォルダ、1階もフォルダ、書庫もフォルダ、その中の1つの本箱も棚もそこに格納している小箱もフォルダです。
フォルダの中にフォルダ、またその中にフォルダと。
(この構造を階層と呼びます)
Windowsでは、このフォルダを上手に使うことで沢山のファイルを効率良く管理することができる訳です。


フォルダ構造 左の図はエクスプローラと言うファイル管理ツールでフォルダを階層で表示した物です。

Dと言うハードディスクの中に1と言うフォルダが、その下に2、さらにその下に5810と階段状に見えます。
また、各フォルダから縦に点線が見えますが、これは同一階層を示しています。8の下には1011の2フォルダがあります。
現在は10のフォルダ内のファイルを閲覧している事になります。



パソコン講座-目次へ戻る
BACK
TOP
NEXT

(c) Copyright 2000 有限会社ユニオン商会 All right reserved.